top of page

アウディA3 EPS警告灯点灯 大川市 大木町 柳川市 佐賀市 外車修理

  • 執筆者の写真: 岩元自動車
    岩元自動車
  • 2022年1月24日
  • 読了時間: 1分

EPS警告灯が点灯し、エンジンがかからないと連絡があり入庫のアウディA3。引取時は、警告灯点灯もなく、エンジンも普通に始動し自走出来ました。スキャンツールで診断。燃料が薄いという内容のエラーコードがあります。エアダクト、ホースを点検。エアダクトのホース接続部分が折れていました。また、バキュームホースはチェックバルブの差し込みのパイプが両端割れ、バルブ自体もエア吸っています。部品を調べると、バキュームホースは生産終了。エアダクトは国内在庫なし、ドイツ本国に在庫あり。エアダクトは廃棄している部品から合いそうなホースの差し込み部分を探して接着して補修パテで固めました。バキュームホースはチェックバルブ、接続パイプ部分を補修パテで固めて応急修理完了。











Comments


記事: Blog2_Post

有限会社岩元自動車

​ニコニコレンタカー大川榎津店

TEL:0944-88-0202

FAX:0944-88-0204

〒831-0004 福岡県大川市大字榎津168-2

  • Facebook
  • Google Places

©2020 by 有限会社岩元自動車.Wix.com で作成されました。

bottom of page